長文でごめんなさい。
小学1年の娘と保育園年中息子がいます。
今離婚に向けて別居中(1.4キロ離れてる)です。
離婚の理由は仕事と育児方針の考え方の違いです。
私が1人で子供を見ています。
もともと怒ることが多い私で、娘に根付いているのか普通に言ってるつもりでも「ママ怒ってる」「ママ恐い」と言われてしまい、なんでなのかなって思ってしまいます・・・。
娘は片付けをとにかくしないです。
言えば「はいはい」と言い嫌々するのですが、何をするにも行動が遅いので、それを見ると私がイライラしてしまい、「なんでしないの!?」「あなたは遅いんだから、早めの行動をして!?」と怒りぎみになってしまいます。
息子は末っ子らしく、娘をみて学んでいるようで要領がいいです。
職場が遠いので朝は早く帰りが遅いときもあります。それも娘に負担になっているのかなって思いますが、常に「早くして」と言ってしまいます。
昨日は「ママ怒るから嫌い。パパは忙しくても私の話聞いてくれるもん」と娘に言われショックでした。
それを言われたことにイライラしてしまい「ならママは○○(娘)のことは知りません。勝手にしなさい」と言ってしました。
娘にちゃんと話をしようと呼ぶこともできなくて、なんで・・・と悲しくなりました。
その日の寝る前は娘は少し元気がない様子で、「パパとテレビ電話がしたい」と言ったので、私のスマホでテレビ電話をしたのですが、旦那は出ず(娘が寝てから折り返しの電話がありました)、娘はすっかり元気をなくした状態で、布団にはっても「パパから電話きた?」と繰り返し言い寝付くのがいつもより遅かったです。
別居をはじめてから、娘は息子に「嫌い」」と頻繁に言うようになり、喧嘩に発展すると、娘はすぐ手を出すようになりました(以前はなかった)。
学校では給食も「気持ち悪い」「おなか痛い」と半分は残して、保健室に行くことが増え、落ち着きがなくなったと担当の先生に報告されました。
毎週末は旦那に会わせてお泊まりをさせています。
娘はずっとパパにべったりで、会うと一目散にかけより、パパの膝の上に座りながらハグをすると、安心した様子でそのまま寝て、2時間後に旦那が起こし、息子も含め食事をすると、娘はペロリと完食するようです。
旦那と過ごしているときの娘は穏やかで、息子と喧嘩になることはないようです。
旦那とお手紙のやりとりをしているようで「毎日会えなくて寂しいよ。毎日一緒にいたいよ」と書いてありました。
旦那は電話や週末の娘の様子から、娘の親権をとりたい、すぐにでも同居したいと言っています。
どうしたら怒らずに子どもに、分かってもらうように言えばいいかアドバイスをください。